この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2014年11月23日

スワロフスキー新作パーツちらみせ

神戸ビーズアートショーワークショップにて

余合ナオミ先生とスワロフスキー社の提携で作られた試作!?新作

ブローチ、カンもついてペンダントトップにも。

ワイヤー久々で

こりゃだめだ、みんな速い


でも帰ってやってみたら


なんとか、なんとか





はなびらのクリスタルに黒、みてみて、このスワロすごい、下





別の作品のブレスレットのしっぽにこれ!2センチはある。(しっぽに、ってそれ)この豪華さ!!下

もったいなさすぎて、じゃなくって
もったいなさが過ぎて

これ1個でペンダントになりそー。



  


Posted by らりえったん at 23:59Comments(2)ハンドメイド ビーズ

2014年11月23日

本日丸亀ジャズストリート

11/23  1700-2100
丸亀駅前周辺

行ったことないな

何年も前からネットで見てるだけ
見タラ
終わってたとか、、、
電車サックス  


Posted by らりえったん at 12:28Comments(0)日常雑記

2014年11月22日

神戸 ビーズアートショー

11/21-23
KOBE Bead Art show   KIITO デザインクリエイティブセンター 春と秋開催されています。


ワークショップほか
アンティークや、ビンテージものなどいっぱい。

道具類も出てました。


ビーズのお店のかたに
つくりかたを教えてもらったものを
忘れないうち


帰ってから
作ってみました。

ペンダントトップ

チェーンを通して



  


Posted by らりえったん at 22:20Comments(0)ハンドメイド ビーズ

2014年11月17日

アンデスレッド

週末、はまかいどう松山産直店にて
じゃがいもの

アンデスレッド
買ってみました。




レンジでチンして


色はさつまいもだけど、

じゃがいもでした。

こぶりなので
おやつに。


シチューに
じゃがいもが、くずれなくて、いい!!ナイショ

  


Posted by らりえったん at 18:20Comments(0)日常雑記

2014年11月12日

TV  マツコの知らない世界 チーズ

TBS 『マツコの知らない世界』
11/11 21:00〜 チーズの話で
アルプスの少女ハイジに出てくる

とろーりとしたチーズが紹介されていて
丸ごと茹でたか、ふかしたじゃがいもの上に
10万円?はする専用のロースとする用具を使って
チーズをとろーりかける

ちょっとこれはなかなか食べられない


おいしそーチーズ

プロセスチーズをテフロン加工のフライパンで油なしで焼いておしょうゆをたらして焦がす
というのもおいしそうだった。


あと、試してみたいのが

クッキングペーパーの上に市販のとろけるスライスチーズを乗せ

レンジで  チン 
しただけのチーズせんべい

これもおいしそー

試そうとしたけどクッキングシートが、、ない

買ってこよ、

          なごみました。ニコニコ


☆彡
トイレットペーパーの生産は
四国のシェアーは大きいらしい、数字わすれた。

スーパーに出ている種類は限られているけど

今後トイレットペーパーを選ぶときに興味を持って見れそうです。


追記:チーズせんべい、とろけるのとふつうのと試みましたが‘

とろけるチーズがそれらしいです。
ふつうのスライスのほうは、できなくはないですが、きしゅきしゅな噛み心地  


Posted by らりえったん at 10:26Comments(0)日常雑記TV(映画を含む)

2014年11月12日

ワイヤーワーク

余合ナオミさんデザインものを作りました








漁師の網目のニッティング練習、ここはまりました、何個も編んであそびました。



イオンパワービーズ、ワイヤーレース、岸美砂子さんデザインのキットで作りました。軽いです。特にブレスレットは、夏、よく使いました。
ナイショ  


Posted by らりえったん at 00:01Comments(0)ハンドメイド ビーズ

2014年11月11日

石選び




イヤリング




糸で









石を選んでワイヤーワーク(清水ヨーコさんのワークショップで)ちょっと前になりますが

楽しかった。




  


Posted by らりえったん at 23:47Comments(0)ハンドメイド ビーズ

2014年11月09日

オカワカメ

鳴門からの産直品、スーパーで。




油炒め、おいしかったです。  


Posted by らりえったん at 14:48Comments(0)日常雑記

2014年11月08日

 菊芋  初体験!!

スーパーの産直で

きくいもなるもの 見つけ
買ってみた、














皮をむいたら白色



いい香り
サラダでもいけるということだったが、あくがあるようなので水につけた後、
煮てみた。




お芋でなくカブの食感

冷蔵庫の賞味期限寸前のごぼうと炊いたらごぼうの方の香りの方がして
最初の香りはしなくなった。


かゆくならないなら、漬
物かサラダがよいかも  


Posted by らりえったん at 23:12Comments(0)日常雑記

2014年11月06日

moonつながりでムーンストーンネックレス


ムーンストーンだったと思う、(石を買う時、尋ねたところ)。リストマーク1

半透明のとともにグレーオレンジのムーンストーンと、ラブラドライト、と淡水パールブラウンポテトでネックレス

(自分で言ってちょっとあやしくなってきたけれど、)アクセサリー

ハンドメイドで。これは金具が上というものでもなくって、マンテル(金具)を下にしてマンテルに別のパーツを付けてY字型ネックレスへの可能性も含めて、
っと、(それとまともに縦だと、でへ、アラがーー、手作り手作り)敢えて横画像で入れています。







おつきさまつながりで
まんまるシルバークレイのペンダントトップ。





あっ、昨夜はまんまるじゃなかったですね、
十三夜だったですね。
  


Posted by らりえったん at 15:45Comments(0)ハンドメイド ビーズ